大阪市西区新町と神戸六甲道のトータルビューティーサロン「ANDONA」がお送りするブログ

顔のテカリの原因と対策法について

タグ :

肌トラブルにあげられる1つに「お顔のテカリ」があげられます。
お顔のテカリはどういった原因で起こるのでしょうか?
また、お顔のテカリを改善する方法もあげてみました。

  • 顔のテカリの原因
  • 顔のテカリを改善する方法

1.顔のテカリの原因

お顔のテカリの原因は「皮脂の以上な分泌」によって起こります。
なぜ、皮脂が異常に分泌してしまうのでしょうか。
皮脂の分泌量は性ホルモン(アンドロゲン)が大きく影響するので、思春期から成人(女性では20歳代、男性では20~40歳代)にかけて多く、その後は加齢とともに減少します。
女性の場合は月経後の黄体期にも増加します。また、顔の中でも額から鼻にかけた部分(Tゾーン)は皮脂の分泌量が多く、化粧崩れの原因になります。
特に夏は、汗と皮脂のダブルパンチで化粧崩れやテカリが起こりやすい季節です。

大人の場合のテカリの原因は、ストレスによるホルモンバランスの乱れ、お肌の保水力の低下による乾燥、生活習慣の乱れがあげられます。
特に乾燥を感じるのに、お肌のテカリを感じる方もいらっしゃると思います。
それは、皮脂が異常に出ているからと言って、脂とりがみやオイルなど洗浄力の強いクレンジングを使ったりすると逆にお肌を保護しようと皮脂が余計に分泌されます。
また、ピルやステロイドを服用している方は服用をやめるとテカリだけでなく、ニキビが出るケースがあります。

2.顔のテカリを改善する方法

皮脂のテカリが出ている場合は保湿や紫外線対策を省いたりしがちですが、適切なスキンケアで皮脂と水分のバランスを保ち、刺激として肌にダメージを与える紫外線を防ぎ、皮膚のバリア機能を保持することが重要です。


メイクアップ化粧品は毛穴を塞ぐので薄付きにし、帰宅後はすぐに落としましょう。
メイク落としはオイル、ジェル、クリームタイプのものを優しく肌になじませて化粧を浮かします。
洗顔料は、皮脂が多いからといって洗浄力の強いものを使うと、保湿成分や細胞間脂質など肌に必要なものも除去してしまいます。
よく泡立て、ゴシゴシ擦らず包むように洗い、肌に残らないよう十分にすすぎましょう。洗顔後は保湿剤で水分と油分を補給します。
皮脂が気になるからといって保湿を怠ると、過剰な皮脂分泌につながり、化粧崩れしやすくなってしまいます。


べたつくからといって逆にクリームを塗らずに放置すると、余計に乾燥が進みテカリの原因となってしまうので、少しでも良いので、クリームを塗ってしっかり蓋をしましょう!

日常生活において、食事・生活習慣・ストレスなどが挙げられます。
健康な肌を維持するためにバランスのよい食事、禁煙、適度な運動、十分な睡眠・休養、ストレス発散を心がけましょう。
以前、チョコレートやピーナッツなどを食べ過ぎるとニキビができるとよく言われていましたが、これらの食べ物とニキビとの間に明確な因果関係はないことが分かってきました。
でも、脂肪の主成分である中性脂肪TG(トリグリセリド)の増加を避けるために、動物性脂肪や糖質を摂りすぎないよう注意しましょう。